spmenu
トップページ > お知らせ
お知らせ
NEWS

口コミ・評判に対する企業の公式見解が見られるメディア「kai」

2025.4.18

口コミ・評判に対する企業の公式見解が見られるメディア「kai」にて、職場環境の実態に関する質問にお答えしています。

【公式】株式会社日成ストマック・トーキョーが口コミ・評判に回答 – 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

区政功労者として表彰されました

2024.11.4

これまでに行ってきた文化振興事業への寄付について、江戸川区より表彰をいただきました。

当地で事業を行う企業として、今後とも地元への貢献を考えて参ります。

壁面緑化工事を実施しました

2024.10.2

東京都都市緑化基金の「街かど緑化支援事業」助成金を活用して、本社工場西側遮音壁の壁面緑化を行いました。

コンクリートの擁壁上に、被覆速度の速いスイカズラと、常緑のテイカカズラを植栽してあり、初夏には白から黄色に変化する花も楽しめる予定です。

健康経営優良法人2024 に認定されました

2024.3.12

昨年度に続き、「健康経営優良法人」に認定されました。

かけがえのない財産である従業員が、健康に働きつづけることができる会社を目指し、引き続き健康経営を推進していきます。

浦安橋の清掃を実施しています

2023.8.2

月2回、本社工場近隣の浦安橋を清掃しています。

微力ながら、地域の環境美化に取り組んでいます。

健康経営優良法人2023 に認定されました

2023.3.8

経済産業省が創設し、日本健康会議が認定を行う「健康経営優良法人」に認定されました。

従業員全員がいきいきと働ける職場環境を目指し、引き続き健康経営を推進していきます。

WEBで予約状況が確認できます

2023.2.6

WEB予約システムを利用すると、24時間いつでもパソコン・スマホから配車の予約ができます。予約状況の確認もできて安心です。(電話で予約した配車も確認できます)

→ ログイン (pleasure-system.com)

→ WEB予約_操作手順

ご利用には事前のID登録が必要です。営業担当者までお問い合わせ下さい。

本社工場屋上に太陽光発電装置を設置しました

2022.7.19

CO2排出量削減を通じたSDGsの実践、電力需給ひっ迫への対策等の観点から、本社工場屋上に太陽光発電装置を設置しました。

→ 再エネ設備情報及び省エネルギー対策の取組内容の公表資料

健康経営宣言

2022.4.1

【健康経営宣言】

株式会社 日成ストマック・トーキョー は、従業員全員がいきいきと働ける職場環境を作るため、健康を大切にする職場風土を醸成するとともに、従業員自身が健康意識を高め、予防のための生活習慣を実践できるようサポートします。

【推進体制】

健康経営責任者である経営トップの下、推進責任者を任命し、全社を挙げて取り組んでいきます。

→ 健康経営方針

アルコールインターロック装置の取付を進めています

2022.1.20

収集運搬車両へのアルコールインターロック装置(自動車搭載型のアルコール検知器)の取付を進めています。

アルコールを検知するとエンジンの始動ができなくなる装置です。

年度内には、全車両への取付が完了する見込みです。

SDGs研修を実施しました

2021.10.14

株式会社笑下村塾の「笑って学ぶSDGs」を受講しました。

お笑い芸人さんを講師に、カードゲームやワークショップを通じて理解を深めました。

持続可能な社会の発展のために、日成ストマック・トーキョーとして何ができるのかを追求していきます。

地域清掃イベントに参加しました

2020.12.25

妙見島の企業5社による「クリスマス サンタの落とし物集め」という清掃イベントに参加しました。
クリスマスにちなんだ格好をして、浦安橋~浦安駅周辺のごみを拾い集めました。

pagetop